読まれないブログの特徴【私のことです】

読まれないブログの特徴【私のことです】

こんにちは、やんもです。

別に病むほどではないけど、キーワード選定とかペルソナとか、全然定まってなくて、どうしたらいいかわからない今日この頃。

そもそも、勢いでブログ始めたようなもんだから、迷走するのも当然のこと。

ブログ開始、約2ヶ月のやんもが贈る、迷走のロードマップだよ!!笑

Advertisement

読まれないブログの特徴


unsplash-logoAli Tareq

6月の1ヶ月間の私のブログの様子を公開しましょう。

だいたい、1日5人前後ってところですね。

それでも、読んでくれた読者様、ありがとうございます!!

さて、感謝はしつつも、私が作り上げた、見事なまでの読まれないブログを自己分析していきます。

  • キーワードが定まってない
  • 熱い情熱が感じられない
  • 共感を生む要素がない

いきなり始めたもんだから、当然、WEBライティングスキルとか、SEO対策とか、ハチャメチャなので、検索流動なんて皆無です。

上記3つを、掘り下げていきます。

ビジョンがブレブレで、どこに向かってるかわからない。

ブログ開設当初、私は好きなことや得意なことは何かと考えたとき、なーにもなくて困った挙句、社畜ってほど必死で働いた経験しか取り柄ねぇなと思って、大筋のブログのキーワード?を下記に絞りました。

  • マネジメント
  • 副業
  • 働き方

主に、会社員が社内で成功する方法とか、考え方とか、部下に当てた記事を中心に書き始めました。

最初の方は、特に考えもせず、ひたすら書いてたのですが、自分の中で疑問が浮かびます。

自由な働き方を目指してブログ始めたんだよね?

それなのに、会社員の成功方法とか矛盾してない?

てか、マネジメントなんて私より説得力あるひと無限だよね

会社員で依存することに危機感を覚えてブログ始めたのに、会社員で成功する方法とか熱弁してるとか、ちょっと矛盾してるように思ってしまったんです。

ちょっと偏見かもですが、会社員として成功したいと思う人が、ググってまで調べるか?とすら思います。そもそもニーズがないんじゃないかと。

みたいな感じで、ちゃんと下調べもせずスタートを切ったので、当然途中で迷いが出てしまってます。

キーワード選定は、事前にしっかりしたほうがいい。

共感を生む要素が、ほとんどない。

よく言われてるAKBの戦略って、「アイドルを育てる感じ」とか「会いに行けるアイドル」とか、応援したくなる仕組みが、意図的に組まれています。

「応援したくなる」って、下手くそだけど頑張ってる、とか、かっこよくはないけど一生懸命とか、「自分が助けてあげたい!」「支えてあげたい!」って自然と思っちゃう感じです。

  • マネジメント
  • 副業
  • 働き方

私のブログは、

悪く言うと「プライドが高杉くん」でした笑

もちろん、だれも応援してくれてないとは思ってないです。いつも、コメントくれたり、いいね押してくれるみんな、サンキューベリーマッチ!

私がもし、私のブログを見たら、「ああ今日も更新してるなー」とか「へーなるほどねー」くらいで、「激しく応援してあげたい!!」とは、到底思えないです笑

つまり、共感を呼ぶ要素が、ほぼ皆無でした。

毎日更新されていない。

会社員しながら、ブログの更新を毎日するのって本当に難しいです。

  • 急な残業が入る
  • 急に部下が相談してくる
  • 急にお客様が来る

定時で上がれることは、ほぼない職種なので、帰ってからブログの時間を捻出するのは至難の技です。

ただ、それもきっと甘えなんでしょう。

朝5時に起きて、家事もして子供も育てて、家庭をささえて、ブログもしてるあーちゃんさんは凄すぎです。

私は完全に甘えていると思うし、他の人からもそう思われているに違いない。

  • ビール飲む時間
  • 朝早起きする
  • 休日に書き溜める

対策はいくらでもできるのに、わかっているけど行動できない。

これが、読まれるブログか、読まれないブログかの差、ブロガーとしての本気度の差、エネルギーの差なんだと思います。

Advertisement

絶賛、キーワード選定、迷走中!!


unsplash-logoXan Griffin

だからと言って、「ブログは一旦休止して、方向性考えます!」とかで休んだって、どうせそのまま辞めてしまいそう笑

それに、かっこ悪いライティングスキルでも、泥臭く行こうぜ、やんも。

答えは、走りながら考えればいい。

まず、自己を把握する

以前記事で、会社員は今年度いっぱいでヤメにします【無益情報】を書いたけど、そのあとのライフプランに関しても、もう少しじっくり考えた方がいいと思った。

ブログを始めたきっかけは、もちろん危機感からだけど、無闇に計画性もなくフリーランスになるのも危ないし、そもそもプログラミングが本当に自分のやりたいことなのか、検証してみる必要がある。

もっと、自分の人生計画を深く練るべきだ!!!

「ブログが読まれない」だけで、そこまで考えてしまう、やんもは極端すぎです。

自分のコンパスを探し続ける

たまたま目についたし、イケメンだったから買ってしまった本で、私は答えへのヒントを得ました。

2日くらいで、一気に読みました。

もっとも不幸なことは、価値観という自分の船の指針、コンパスを持っていないこと。そして、持たぬが故に、隣の芝生が青く見えてしまう。
前田裕二「人生の勝算」より

まさに、それ!!!

自分の価値観、方向性、なにが好きで、なにに幸せを感じるのか。これらを改めてじっくり考えたいと思います。

前進か、後退かわからないけど、進み続ける!!

ってな感じで、一周回ってスタートラインに立ったようなもんです笑

ただ、方向性はハッキリしてないものの、ブログの更新は行って、上記のツイートの本を読み、行動し、少しでも日々成長していけたらと思います。

Advertisement

ご静聴、ありがとうございました。

不格好ながら、努力させて頂きますので、今後とも何卒よろしくお願いいたしまする。


人生の勝算 (NewsPicks Book)