楽しい人生にするたったひとつの考え方【超シンプル】

楽しい人生にするたったひとつの考え方【超シンプル】

unsplash-logoJames Connolly

こんにちは、やんもです。

毎日仕事をしていると、
いろんな人と話す機会があって
会話の端々から相手の人生観が溢れて
なんていうか、つまみ食いしているような
そんな気持ちになります。

ひとそれぞれ人生観があって、
それが正しいとか間違っているとかは
きっとなくって
(ある程度はあるだろうけど)。
ただどうせなら、
人生は楽しい方がイイに決まってます。

先日下記のツイートをしました。

確かに憧れの人はいるけど、その人に生まれ変わることはできないし、その人と自分の差を嘆いてもその人に生まれ変わることはできない。この界隈にはたくさんの凄いひとがいるけど、私は私のペースでゆるーく全身します。フォロワーが増えようが増えまいがやることは決まっている。

字、間違ってます、やんもさん。
全身じゃなくて、前進ですよ。

「楽しい人生」にするための、
私なりの解釈を書いていきます。

この考え方は、実際に現場でチームを組み、その仲間と1年を通してやってきて、それぞれの「楽しい人生」に導けていると体感しているので、この考え方は間違っていないと思います。
Advertisement

人生を楽しいものにするたったひとつの考え方


unsplash-logoPeter Conlan

結論を最初に言ってしまうと、
なりたい自分になりましょう。

それが答えです。
それが答えであり、スタート地点です。

人生は自分のものです。例えば、
自分は誰かになることはできないです。
逆に、誰かが
自分の人生を歩むことはできません。

つまり、自分の人生は
自分だけのものであり、
それを豊かにするのか、
ただ流れていくものにするか、
楽しいものにするか、暗いものにするか、
すべては自分次第です。

または、生きているだけで、
自分だけという
付加価値がついているわけです。

なので、せっかくならなりたい自分になって
人生を構築していきましょう。

「なりたい自分」を定める

それには、まず「なりたい自分」という
ビジョンがないと行動できません。
そのビジョンがないと、
ただなんとなく
毎日が過ぎていってしまいます。

ちょっと堅苦しく感じるかもしれませんが、
毎日、目的なく過ごしていくよりも
毎日の目標、今月の目標、
それらを考えて生きていく方が
より確実に前進することができます。

まず、「なりたい自分」のビジョンを
しっかり描きましょう。

    「なりたい自分」を決める手順

  1. なりたい外見
  2. 尊敬している行動
  3. 目標とする外見と行動の今との差

上記3つです。

なりたい外見を考える

外見とか容姿とか、
憧れの芸能人とかからで大丈夫です。
まず、「なりたい自分」の
外見のイメージを固めていきましょう。

ほなみんさん(@honamin_____)

マナブさん(@manabubannai)

ゆっきーさん(@yukky_lucky11)

(勝手なわたしの妄想ですが)
筋トレしてるインフルエンサーさんって
なりたい身体とかつけたい筋肉とか
目標が決まってると思います。
(知らんけど)

だから、その目標に向かって
ひたすら努力できるんだと思います。

どんなふくらはぎになりたい
あんな笑顔になりたい
腹筋はこの人くらいになりたい、とか
本当に妄想クラスで組み合わせていく。

そうすると、ビジョンを
具体的にイメージできるようになります。
ビジョンをイメージすることは大事です。

私の経験のお話ですが、
小学校4年生のときくらいに
「森田剛」に憧れて、
身長162cmを目指しました笑
そしたら、今身長162cmぴったりです!
(全然参考にならない笑)

人間が想像できることは
人間が必ず実現できる

by ジュール・ヴェルヌ

具体的にイメージすることが大事なのは
目標数などの数字をより具体的にした方が
目標を達成しやすいのと似ています。

尊敬している行動を考える

次に、少し掘り下げて、より具体的に
ビジョンを言葉にしていきます。
自分が思う
「尊敬できる人の行動」を考えます。

私の場合は下記です。

    私の尊敬する人の行動5選

  • 気分で態度を変えない
  • 偉い人に無駄にペコペコしない
  • しんどくても辛いアピールしない
  • ネガティブな発言をしない
  • 誰もディスらない

そんな感じですかね。
あげるとキリないですが。

もし、考えるのが難しいようであれば、
「(仕事における)尊敬できる人の行動」で
絞って考えてみてもイイかもしれません。

ただ、これは主観ですが、
仕事とプライベートを
分けて考えることに違和感があります。
結局同じ自分の時間を使って
仕事もプライベートも
過ごしていくからです。

ある職場で働くことを通して、ひととして成長し、
自分自身の市場価値を高める。
より効率よく稼ぐ(働く)ことで、
例えばプライベートの時間を
多く確保することができるようになり、
より濃い人生にしていくことができるからです。

なので、
仕事とプライベートをわけて考えることは
私はあまりしませんが、
まず最初は、とりあえず仕事の間だけ、
で考えてみたらいいと思います。

どんな働き方をする自分がイイか。
自分自身と話し合う時間を作ろう。

Advertisement

目標と今との差を考える

「なりたい自分」という
ビジョンをしっかり持って、
日々の目標を明確化し、
常に効率と改善を考えて
前進していくべきだと考えます。

これらも、売上目標を日々追ってくのと
ほぼ同じですが、目標に対して
現状との差をしっかり認識します。

現在地から目的地までの距離を把握し、
どれくらいのペースで進めば
いつくらいに目的地に着くか。
そんな感じで、なりたい自分と
現状の自分の差を明確化していきます。

その際に、
目標が高すぎて萎えることがあります。
でも、萎える必要はありません。
その目標までの差を
細かく区切ってやればいいです。

例えば、
「東京駅から新宿駅に行く」目的があって
それ一本で考えるのではなく、
東京駅から渋谷まで行く。
渋谷から新宿に行く。
みたいな感じで、目的地を細かくすれば、
萎えることも回避できるはずです。

どんなに頑張ったって、
自分にできることは限界があります。
もし頑張ってできるのであれば、
もう目標は達成しているはず。

少しずつ、少しずつ、
一歩一歩前に進むしかないです。

目標はかっこつけなくていい


unsplash-logoSara Rolin

その目標は決して、
カッコいいものでなくて大丈夫です。

誰かと比較する必要はないので、
「昨日の自分を超える」
くらいの目標でかまいません。

なぜなら、最初に言ったように
誰かが自分の人生を歩むことは
不可能だからです。

できない自分や、醜い自分に
ただただ悔やんでるのは
本当に時間がもったいないです。
何も解決しないからです。
それに、
人ができていて自分ができないことに
劣等感を持つ必要はないです。

それが今の自分だから。

だからこそ「なりたい自分」を
しっかり描く必要があるわけです。
なりたい自分を考えることは、
結構ワクワクする時間だと思います。

もし、ワクワクしなかったり、
なんとなく面倒な気分になるようであれば、
どこかで自分に
「どうせできない」
「考えたって無駄」
と自分の中でできない理由が
先にきているはずです。

ヒロキさん(@hiroking10ten)のツイート

ヒロキさんのブログにあるような
思考に陥ってる可能性が高いです。
気になる方は、合わせてどうぞ。

なりたい自分になることで
幸福度はブチ上がる

そらそうです笑

では、実際にこの思考法で、
成長した部下の話を後日したいと思います。
カミングスーン〜〜〜

なりたい自分をしっかり考え
頭の中に描いて結果をだした
ローランドさんの本もオススメです。


俺か、俺以外か。 ローランドという生き方

最後まで読んでくれて
ありがとうございました。

Advertisement