働き方改革の波
- 2019.04.26
- Programing

こんにちは。やんもです。
今日は休みですが、
午前中は急遽職場に行かないといけなくて潰れて、
午後からドットインストール、夜はミーティングと
超絶ブラックです笑

ProgateのHTML/CSSのレッスンが終わって
PHPしようかと思ったけど、速攻こころ折れました。
ドットインストールの方が、
実際に手を動かしているから?か、
なんか自分でもサイトを作れそうな気がしてきてます。
2019年3月18日からProgateを初めて、
4月5日ドメイン取得
4月6日サーバー契約
4月8日ProgateでPHPスタート
4月12日にPHP初級終了するもよくわからず。
4月26日からドットインストールスタートです。
継続して頑張ります。
働き方改革
弊社も働き方改革の波がきてまして、
残業削減のためのシフト調整依頼が上からきたんですね。
残業削減=シフトずらし?!
超絶笑えます。
その発想に超絶萎えます。
むしろ、営業時間短縮の方が
健全に残業削減な気がします。
また、これも良くないのですが、
残業代がないと月の手取りは新卒の初任給くらいの
基本給の低さも問題ありです。
もちろん、残業代を稼ぐためにだらだら残業しているわけではないです。
大きな会社に所属していると、
本当に現場の声とやらは、ほとんど届きません。
会社に意義を唱えると、
マジで出る杭打ってきます。
基本給をあげてくれ!!
そんなこんなで、いい感じの波が来ています。
どうやら今の会社だと、基本給があがることは
ほぼないでしょうし、残業代もなくなるので、
しっかり準備して脱出しようと思います。
会社の風土は現場からは変えられない。
ただ、私たち個人個人は自分の意思で
いつだって変わることができる。
明日も明後日もがんばります。
平成最後の努力!!!
-
前の記事
本日の進捗 2019.04.24
-
次の記事
コミュ力は改善できる話 2019.05.08